楽するために苦労する情報系学生

見る専を貫いてきたエンジニア志望の学生が適当に更新するブログです。プログラミングやPC関連について記事を書こうと思っています。

7/18 ワイヤレスヘッドホン買いました

Sennhiser Momentum Wireless3

経緯

今年はじめの頃に買ったワイヤレスイヤホンが壊れてしまったのがきっかけ。

カナル型があまり得意ではないので重宝していました。
しかし、耳に合わずよく落としてしまったせいか使用不能の状態になってしまいました。
電源は入るのですが、ケースに入れても充電が不安定(何故か起動するor充電が始まらない)だったり、いくら試してもスマホBluetooth機器一覧に表示されなかったりと感じですね。
iPadやPCでも試してみたのですが、全て接続に失敗しました。
基本家にいるため、ワイヤレスが必須というわけでもないのですが、有線はやはり面倒なことが多かったです。
以前ヨドバシカメラで使ったときに感動したこともあり、今回購入に踏み切りました。

使用してみて

  1. 音質がいい
  2. ノイキャンが便利
  3. 2端末同時接続が便利

1については文句なしでした。
デフォルトの設定では比較的優しい音になっているんじゃないかと思います。
特別低音や高音を強調するような鳴らし方ではないのですが、どちらも必要な分だけ出しているという感じです。
以前からゼンハイザーの有線ゲーミングヘッドセット(GSP500)を使っていたのですが、それよりも滑らかな音になっていたと思います。
無線ではありますが、ここらへんは流石音楽用のヘッドホンですね。

2はこのヘッドホンで初めて体感したのですが、音を鳴ら指定ない状態でも隣りにあるPCの音がかなり小さくなって驚きました。
完全に外音が消えるというわけではありませんが、適当に音楽を流せば十分かき消せる程度ですし十分ですね。
強すぎると気持ち悪くなるとも聞きますし、丁度いいところなんでしょう。
ただこれは有名な方のレビューにもありましたが、大分音が変わりますね。
低音で騒音を消すという仕組みである以上仕方ないのですが、OFFのときと比べるとかなり低音が強くなります。
他の音が潰れるというわけではなく、これこれはいいと思いますが、好き嫌いはありそうです。

3は事前に調べてもあまり出てこなかったのですが、実際使ってみると非常に便利でした。
モバイルアプリで機器の接続を管理できるのも良い点ですね。
基本Androidスマホと接続し、状況に合わせてiPadやPCとも接続させるという使い方をしています。
いくつか難点もあったので注意はいると思います。
特に2端末接続時動作が若干不安定になることです。
音は同時に鳴らさず、どちらか1端末に自動でフォーカスされるのですが、それの切り替えのためかプツプツと途切れる場面がありました(特にPCと接続しているとき)。
1端末に絞れば問題はなくなるので、利便性を優先するか、リスニングを重視するかというところでしょうか。

まとめ

非常に高額であり、なかなか手の出るものではありますが、金額に見合う価値はあったと思います。
これだけ高くなると、2~3万程度の有線環境よりも良くなるものですね。
スマートポーズなども日常使いで非常に有効ですし、ここ数日はほぼ1日中つけています。
音楽好きの方ならぜひ一度使ってみてほしいデバイスでした。