楽するために苦労する情報系学生

見る専を貫いてきたエンジニア志望の学生が適当に更新するブログです。プログラミングやPC関連について記事を書こうと思っています。

7/11 HTMLの勉強進めました

今日の勉強

HTML

最近はこの本を参考にしてHTMLを勉強しています。
今日やった部分は、CSSのレスポンシブデザインとJavascriptの初めの方ですね。
全体としては55%~70%ぐらいまで進めました。
今日明日で8割以上は終わらせようと思っているのですが、今日の分はかなりいいペースで進めることができました。
かなりわかりやすい本なのですが、レスポンシブデザインの章で利用されていたBootstrapのバージョンが3と古く、実際に作ると例と同じにならず混乱することがありました。
現在では4.5まで登場しているため、できれば新しいバージョンに直してほしいところですね。
古いバージョンを使えば良い話では有るのですが、古いバージョンでは先がないですし、どうせなら新しいバージョンを勉強したいところです。
軽く触れただけでもoffsetの書き方(3:col-md-offset, 4:offset-md)が違ったり、btm-defaultがないなど参考にならない点が幾つかありました。
ですが、そこ以外はほとんど問題なく進められました。
目次を見たところ、この後はJSONAjaxの解説をするようです。
HTMLから始まり、ここまで広く解説してくれるのはWeb初心者にとってはありがたいですね。
現在制作中のアプリケーションでは、データベースやJSONを利用しようかと考えていたのですが、大体この一冊で解決できそうでした。

 

大学の授業

こっちはかなりまずい状況でした・・・
早く授業を進めたいところではあるんですが、既に今季も後半になってきており、一つ一つの内容が重いんですよね。
特に論理学関係や数学で苦戦しているところです。
フーリエ数学の計算はなんとかできても、それがどのような意味を持っているのかがさっぱりわからないような状態です・・・
アプリケーション制作やプログラミングの勉強もやりたいところですが、それで単位を落としていては意味もないので気をつける必要がありますね。