楽するために苦労する情報系学生

見る専を貫いてきたエンジニア志望の学生が適当に更新するブログです。プログラミングやPC関連について記事を書こうと思っています。

6/24 Pythonは書きやすい

 

Python

今日はプログラミングに割いた時間が多かったです。
まず、プロジェクトメンバーの活動でPythonについての紹介がありました。
タイトルにもなっていますが、CやJavaと比べると非常にシンプルなコードになっていることに驚きました。
比較的習得が楽であるとは聞いていましたが、一行分を書くだけで文を出力する事ができ、main関数の宣言やライブラリの読み込みが必要なCやJavaと比べ遥かに楽でした。
型についても自動で調節してくれる上、実数と整数を気にしなくても良いので、型の宣言ミスよるバグはほぼ無くなるのではないでしょうか。
行列の計算が楽になるライブラリなどもあり、簡単なプログラムでしたが書いていて新鮮でした。

プログラミング本を初めて買ってみました

また、Pythonとは別にHTMLの勉強も進めました。
上記の活動の中で、最終的に参考書などは必要になるということだったので、試しに今勉強しているHTMLはネットの講座ではなく、本を利用して行く形に変更し、今までの復習も兼ねて初めの方から読んでいきました。
「これからWebをはじめる人のHTML&CSSJavaScriptのきほんのきほん」という本を買いました。
HTMLだけでなく、CSSJavaScriptについても一冊だけで学べる本であり、今回の成果物で一通り利用しそうな自分にとってはピッタリの本でした。
まだ初めの方ですが非常に丁寧な説明であり、なぜそのような仕様になったのかという点まで説明されていて、学んでいて楽しい本だと感じています。
目次を見る限り、発展的な内容(Node.jsなど)についても簡単に触れているようなので、この本一冊だけで基礎とその先については把握できそうですね。